「悠悠の館」で暮らの皆さんと、福井県武生の菊人形に行ってきました。見事な菊人形に、みなさん目を奪われていらっしゃたのではないでしょうか。天気もよく絶好の秋の行楽日和でした。
2013年11月10日
背景の菊が見事に咲いているのがわかるでしょうか。色とりどりの菊が青空に映えてとても美しかったと思います。
たくさんの入居者の方の作品を展示しています。写真や折り紙、人形、風景画など、、ぜひご覧ください。
2013年10月27日
入居者の方の出店された生け花。多くの人が「とてもきれいだ」とご覧になっていました。ゆっくりと見ておられたのですが、表情が本当にすてきです。
2013年10月25日
秋の文化祭の一コマです。滋賀大学「椛」よさこいサークルの皆さんが来てくださいました。「みなさん元気がもらえました。」とおっしゃってました。
2013年10月21日
「悠悠の館」では、週末に文化祭を開催しました。多くの方から作品を出展いただきました。写真は、94歳の方の作品です。
「悠悠の館」では、亡くなられた方で望まれた方を共同の墓地にて弔っています。晴れわたった秋空が印象的でした。
2013年9月23日
「悠悠の館』の仏間で彼岸法要を行いました。悠悠の館は設立から25年になります。亡くなられた方を弔っています。
入居者の方にお配りしたお祝いの品です。
2013年9月16日
「敬老の日」のお祝いとして、施設長が100名を超す入居者のお部屋を回りました。名菓の阿闇梨餅と手紙を添えて訪ね、多くの方に喜んでいただきました。
夏祭りでは、「悠悠の館」のスタッフが出店を出しています。こちらは、「たこ焼き」。美味しいですよ!
2013年8月1日
「悠悠の館」の夏祭り、今年も盛大に開くことが出来ました。何より地域の方が何百人も来ていただいたことに感謝します。
2013年7月30日
全1375件中 1057~1068件目を表示
JR米原駅までお迎えにまいります
米原ICより約10分、彦根ICより約15分。
JR米原駅よりタクシーで約5分、JR彦根駅よりタクシーで約10分。