悠悠の館の6月の旅行、梅雨の真っ最中ですが、お天気に恵まれました。さわやかな風を感じながら、「なばなの里」で、美しい花を楽しみました。
2015年6月22日
入居者の方から、とてもキレイなツツジをいただき、玄関に飾らせていただきました。友人の方が丹精込めて育てられたとのことです。
2015年6月10日
畑では、スイカも育っています。食べ頃まで、もう少し??
2015年6月2日
「悠悠の館」の菜園で、赤玉葱がたくさん収穫できました。スライスしてサラダに出す予定です。
春の旅行の一コマです。晴れた日に、鮮やかな色のバラがとても綺麗でした。
2015年5月25日
彦根市のバラ園に出かけました。バラも満開でいい香りも匂ってきていました。
アマリリスは、入居者の方が育てられたもので、とても美しい花を咲かせています。
2015年5月19日
入居者の方が丹精込めて育てられたアマリリスです。今年も美しく花をつけました。玄関に飾らせていただいています。
「悠悠の館」恒例のお花見、今年は奥琵琶湖の桜の名所、海津大崎を訪ねました。見所は桜の通り抜け、琵琶湖岸沿いに、およそ4キロ続きます。食事もあわせて、楽しい一日でした。
2015年4月14日
桜がほころんできました。まもなく満開です。
2015年4月4日
100歳になられた入居者の方のお誕生会がありました。お友達のみなさんと、誕生日のケーキを楽しまれていました。
米原消防署の方から消防講話をしていただきました。先日、長浜市で旅館の火災があり、万が一の準備は欠かせないと考えさせられました。改めて集合住宅での防火対策を伺い、電化製品の使用方法、火災時の対応など教えていただきました。
2015年4月1日
全1415件中 1045~1056件目を表示
JR米原駅までお迎えにまいります
米原ICより約10分、彦根ICより約15分。
JR米原駅よりタクシーで約5分、JR彦根駅よりタクシーで約10分。