悠悠の館の「ひな祭り」昼食はチラシ寿司とお吸い物。ケーキに白酒、桃の花なども飾りました。
2010年3月14日
米原警察による交通安全講話と米原市の園児によるバレンタインチョコのプレゼント。「交通事故に気をつけてね!」の一言を添えて・・・。かわいい警察官&婦警さんからの交通安全のお願いです。
2010年2月11日
いつも行っている体操教室です!脳の体操・じゃんけんゲーム。みなさん和気あいあいと楽しんでいらっしゃいます。
元旦のおせち料理、皆さん楽しく召し上がられました。その後はカラオケ大会がありました!
2010年1月7日
1月1日、元旦のお雑煮とおせちです。皆さんに楽しく召し上がっていただきました。
紅葉の名所、岐阜県の谷汲山・華厳寺にいってきました。http://www.kegonji.or.jp/今年は、天候不順で雨が降らないかと心配していたのですが、好天に恵まれました。みなさん、お買物も楽しまれたようです。
2009年11月25日
毎年行う「くじ引き大会」です。はずれなしで、とても好評のお楽しみ会です
2009年11月2日
フラダンス「プアラニスタジオ」のみなさんです。大変鮮やかな衣装で、みなさん素敵でした。とても盛り上がりました。
「悠悠の館」の文化祭は、地域の皆さんの応援で盛り上がります。シルバーアンサンブル「銀の櫂」の演奏会、とても素晴らしかったですね。
悠悠の館の入居者の皆さんの力作です。まだまだたくさんありますよ~。
悠悠の館のスタッフに、元体育の先生がいます。写真は、大きな風船を使ったミニバレー。多くの方が参加されています。
2009年10月25日
秋の演芸大会を15日に開きました。みなさん楽しい手品に興味津々!そして、恒例の落語会も同時に開催しました。
2009年10月16日
全1330件中 1189~1200件目を表示
JR米原駅までお迎えにまいります
米原ICより約10分、彦根ICより約15分。
JR米原駅よりタクシーで約5分、JR彦根駅よりタクシーで約10分。